お金を借りにきた
最近、友人から連絡が来ました。
お金を貸して欲しいと言うことでした。その友人はあらゆる人からお金を借りており、とうとう自分のところに来ました。利息を付けても良いと言うことでしたが、
おそらく返済は期待できません。
お金を貸す時は返ってこないつもりで貸すべきだとよく言いますが、返って来ないものを貸す意味が分かりません。
そして何より自分にプラスがありません。
マイナスな要素しかないのです。
お金を貸した時の経験
昔、友人にお金を3万ほど貸したことがあります。パチスロで無くなってしまったと聞きました。
その時は、自業自得と馬鹿にしながらも「月末に絶対返す」と言われ貸してあげることにしました。
月末になっても連絡がないのでこちらから連絡すると、、、
「ごめん!返済が他にもあって今月はきつい」と。
自分から連絡して来いやぁぁあ!
意味のわからん言い訳が始まるのです。
お金にだらしない奴は平気で約束を破ります。これを3回ぐらい経験しました。
お金は友人関係を壊します。
オススメキャッシング!
ぽちスマくんです!
- Web、スマホから申し込み
- 審査(30分程度)
- 即日でお貸入れ
スマホを持っているだけであっという間に借りれます。
パチスロでお金がなくなったー!
スマホぽち!
さぁ天井ダァァアアア!
ぜひとも友人にオススメしてあげたい。