こんにちは。ニート代表です!
今回は退職代行でもっとも有名なイグジットについて紹介していきます。
ブラック企業に勤めている方や退職出来ない方に向けてのおすすめサービスです。
EXITとは?

EXITとは2018年に設立された退職代行サービスのパイオニアです。
設立されたのちメディアに取り上げられたことで、退職代行というサービスが世間に知れ渡りました。
私が一番最初に知った会社です。
まさに退職代行で一番有名と言えるでしょう!
そして代表が「テラスハウス」に出演することで更に知名度が高まりました!
EXITの料金設定
- 正社員・契約社員 50,000円
- アルバイト・パート 30,000円
決して安い金額ではありませんが実績、知名度があることから
安心して依頼することができます。
EXITの特徴
- 退職成功率100%の実績
- 即日対応も可能
- 会社への連絡は一切必要なし
- 2回目以降の利用は1万円の割引
退職成功率100%の実績
退職成功率は100%なので信頼できる退職代行サービスであることは間違いありません。
退職代行EXITを利用して辞められなかった人はいない」ということです。
その成功率の高さから退職代行EXITを選ぶ人も少なくありません。
即日対応も可能
メールか電話で問い合わせ後、退職代行EXIT側で入金が確認でき次第退職の通知をしてくれます。
「明日から会社に行きたくない」と思ったら、すぐに問い合わせをすることで翌日の通知に間に合わせることができます。
会社への連絡は一切必要なし
退職代行の手続きは、「退職する意思を伝達する」「離職票などの必要書類を退職者に届けるよう要請する」などです。退職代行EXITは、退職者本人に直接連絡しないよう、会社に通知してくれます。
このため、本人が会社と連絡を取ることなく退職が可能です。退職届などの書類は本人宛に郵送され、会社からの貸与品は自分で会社に郵送するので、会社に行く必要もありません。
2回目以降の利用は1万円の割引
退職代行EXITはリピーター割引有り!
2回目以降の利用の際は1万円割引となり、契約社員・正社員は40,000円、アルバイト・パートは20,000円でサービスを利用することが可能です。
これは嬉しいポイントですね!
退職代行EXITで本当に辞めることができるのか?

退職代行を使う前に、本当に辞めることが出来るのか?と不安になると思います。
またEXITは返金保証がついておりませんが、退職代行EXITでの退職成功率は100%となっています。
何故かというと、会社側が退職することを引き留めないからです。
会社側は、去るものを追っていては、利益はあがりません。
なので、退職代行での退職は、需要と供給がマッチしていて、疑う余地が少ないということです。
まとめ
今回ご紹介したように、認知度が高まっているサービスなので、精神的に壊れてしまう前に依頼してみてはいかがでしょうか?
退職代行EXIT(イグジット)なら相談は無料で受け付けてくれるので、迷っている方はぜひ試してみてください。